こども英語

TLCフォニックスをやってみた感想・レビュー|ビギナーコース編

TLCフォニックス
ザビエルン
ザビエルン

今回は、TLCフォニックスという英語教材のレビューです

オンライン英語

TLCフォニックスとは?

画像はTLCフォニックスより引用

リーディング力を身につけるための教材

TLCフォニックスは、英会話中心ではなく、英語のリーディング力を身につけることでバイリンガルに育てようという英語教材です。

ザビエルン
ザビエルン

1日に1回、5分ほどの動画と、クイズとワークシートを続けるというスタイルデス

まず学ぶのはフォニックス

TLCフォニックスという名前にある通り、まず「フォニックス」を学びます。

ザビエルン
ザビエルン

日本で育ったワタシたちが習った英語の順番とは、おそらく違うと思いマス

ハテオ
ハテオ

ちなみに、フォニックスってどんなの?

ザビエルン
ザビエルン

フォニックスは、Aは「エイ」ではなく「アッ」、Bは「ビー」ではなく「ブッ」と読むみたいなことデス

ハテオ
ハテオ

……それってどういう意味があるの?

ザビエルン
ザビエルン

たとえば、「Apple」は「A」で始まりますが「アップル」です。単語のように「エイ」とは読みません

ハテオ
ハテオ

たしかに

ザビエルン
ザビエルン

フォニックスでは、「アッ」と覚えマス

ハテオ
ハテオ

あ、だから「Book」も「B」で始まるけど「ビー」じゃなくて「ブック」の「ブッ」ってことか

ザビエルン
ザビエルン

ザッビエルン!

ハテオ
ハテオ

え?

フォニックスの例

「A」は「アッ」
「B」は「ブッ」

のような感じです

知っておきたい

フォニックスから学ぶ理由

ハテオ
ハテオ

なんで、そのフォニックスってのから始めるの?

ザビエルン
ザビエルン

ワタシが子供のころは、英単語を覚えて必死に頭の中で繋げていました

ハテオ
ハテオ

たしかに! Theという単語があれば「その」と訳して「ん?」ってなってたなあ

ザビエルン
ザビエルン

でも、フォニックスを学ぶと知らない単語を読むことができマス

ハテオ
ハテオ

そうなの? アッとかブッで?

ザビエルン
ザビエルン

そうなの。フォニックスは、日本語の「あいうえお」みたいなものです

ハテオ
ハテオ

……あいうえお

ザビエルン
ザビエルン

知らない言葉が、ひらがなで書いてあっても「あいうえお」を知っていれば読めマス。「ざびえるん、かっこいい」とか

ハテオ
ハテオ

はてお、かわいいとか?

ザビエルン
ザビエルン

そう。フォニックスを覚えると、ある程度の単語を読めるようになるということデス

ハテオ
ハテオ

単語を覚えるのではないってことか

ザビエルン
ザビエルン

そう。正確にはフォニックスを覚えたあとでいいってことかもだけど、まあそんな感じ

ワタシたちが

TLCフォニックスを始めたきっかけ

ハテオ
ハテオ

ちなみに「TLCフォニックス」はなんで始めたの?

ザビエルン
ザビエルン

うちではこどもが2歳くらいから、英語をはじめました

2歳くらいから始めたもの
  1. こどもちゃれんじEnglish(2歳くらい)
  2. ミライコイングリッシュ(2歳半くらい)
ザビエルン
ザビエルン

とりあえず始めてみたものの、これからどうすれば良いのかなと思っていた時に時に一冊の本に出会いました

まじおすすめ

世界で活躍する子の英語力の育て方

世界で活躍する子の英語力の育て方-口コミレビュー
ハテオ
ハテオ

……世界で活躍する子の英語力の育て方か

ザビエルン
ザビエルン

ちなみに、この本を書かれたのがTLCフォニックスを運営される船津徹さんという方デス

ハテオ
ハテオ

あ、そうなの?

ザビエルン
ザビエルン

個人的に、この本に書かれていることがドンズバすぎて、TLCフォニックスを始めました。一度は読んで損はない本デス。まじ1650円以上の価値があるので、ぜひ!

とりあえず読んで損はなし
あわせて読みたい
こども英語。何から始めるか迷った時におすすめの一冊
こども英語。何から始めるか迷った時におすすめの一冊
ハテオ
ハテオ

でさ、本の紹介もいいけど実際のとこ、TLCフォニックスって何するの?

ご紹介します

TLCフォニックスの教材

ザビエルン
ザビエルン

ちなみにTLCフォニックスには3つのコースがあります

TLCフォニックスのコース
  1. ビギナーコース
  2. インターミディエットコース
  3. アドバンスコース
ザビエルン
ザビエルン

簡単にコース内容の説明です。時間かかるけど動画観ながら進んでもらうと違いがわかりやすいかもデス

6ヶ月のレッスン

ビギナーコース

6ヶ月間でアルファベット26文字の正しい発音、大文字小文字のマッチング、身体や家など生活単語500語、マザーグースやナーサリーライムなど英語圏の子どもたちに昔から親しまれている遊び歌を身につけます。

ビギナーコースの動画(3分ほど)

ザビエルン
ザビエルン

毎日こんな感じの動画と、これに関するクイズ・ワークシートをします(10分くらい)

ハテオ
ハテオ

なんかキャッチーだねえ

TLCフォニックス公式サイトで
1年間のレッスン

インターミディエットコース

1年間で3文字~5文字単語の正しい読み方、日本人にとって正しい発音を身につけることが難しい子音ブレンズ(bl, plなどの連続子音)や子音ダイグラフ(th, shなど二つの子音が一つの音を作る)の正しい読み方を学習します。

インターミディエットコースの動画(3分ほど)

ザビエルン
ザビエルン

ちなみにうちは今ここだけど、まあまあむずかしい

ハテオ
ハテオ

これもキャッチーだけど、少しずつ難易度が上がってくるんだね

ザビエルン
ザビエルン

でも、毎日頑張ってマス

TLCフォニックス公式サイトで
1年間のレッスン

アドバンスコース

1年間で5文字~10文字単語の正しい読み方、日本人にとって発音を身につけることが難しい短母音と長母音の使い分け、RとLの使い分け、ight, oughtなどの特殊な綴りの単語を学習します。

アドバンスコースの動画(3分ほど)

ザビエルン
ザビエルン

最後はこのコースですが、ここはまだ未体験ゾーンなので感想はまた追々デス

ハテオ
ハテオ

これが3つのコースか。すんなり進んでも、全部で2年半くらいってことだね

これから英語を始めるならビギナーから

ザビエルン
ザビエルン

ちなみに、まだフォニックスを身につけていない子の場合、ビギナーから始めることになりマス

ハテオ
ハテオ

じゃあ、これから英語を始めるならほぼ「ビギナーコース」からだね

ちなみに

この3つのコースをクリアすると

ザビエルン
ザビエルン

で、このコースをクリアしてどうなるのって話ですが

ハテオ
ハテオ

まあ、結局はそこだよね

ザビエルン
ザビエルン

クリアすると、英語圏の小学低学年レベルの英語の本が「自分の力で」読めるようになる、とのことでデス

ハテオ
ハテオ

そうなんだ、話せるようになるってことではないんだね?

ザビエルン
ザビエルン

そこはまた後でお伝えしますが、まずは本を読めるようになる。そこから先はお気に入りの英語の本を「多読」することをTLCフォニックスでは目指しています

ハテオ
ハテオ

本を読めるようになるための教材ってことか

ちなみにうちの近況は

うちではビギナーコースが終了して、いまインターミディエットコースを毎日頑張っています。最初は、フォニックスどころか、ABCもあやしい感じからスタートしましたが、いまではTLCのおかげでフォニックスを覚えています

個人的に感じている

TLCフォニックスのメリット

ザビエルン
ザビエルン

ビギナーコースを終了するまでですが、ワタシが感じた良いところデス

TLCフォニックスのいいところ
  1. 曲がキャッチーで覚えやすい
  2. 家で身につけるためのポスターがある
  3. 英語を話さなくても安心できる
気づけば歌うくらい

曲がキャッチーで覚えやすい

実際の動画を観てもらえばわかるように、曲がとてもキャッチーです。

ザビエルン
ザビエルン

覚えやすくて、自然と大人も口ずさむくらいの曲調です(中にはむずかしいのもありますが)

ハテオ
ハテオ

この曲を聴いてれば、身につくものなの?

ザビエルン
ザビエルン

フォニックス読みで歌われている音楽ばかりだから、たまに口ずさむこどもの英語が格好良くて…そうそうそんな感じで言いたいけど言えないんだよ、と思ったりしマス

ハテオ
ハテオ

へえ、そういうもんなんだ

ザビエルン
ザビエルン

ただ、どんな教材でもそうですが、自分たちの感覚に合うかは大切です

ハテオ
ハテオ

まあ、そうだよね

ザビエルン
ザビエルン

ワタシは一度聴いてみていい曲だな思いました(特にビギナーコースの動画の曲)。そう思えれば、毎日続けるハードルは意外と低くなると思いマス

部屋に貼るのは抵抗あるけど

英語に囲まれるためのポスターがある

ザビエルン
ザビエルン

ちなみに各コースごとに、このようなPDFがあります(わりとたくさん)

ハテオ
ハテオ

どのくらいあるの?

ザビエルン
ザビエルン

ビギナーで72枚くらい

ハテオ
ハテオ

ワオ、ベリービッグ!

ちなみに、ビギナーコースに含まれる教材一覧
  • オンディマンド型動画レッスン:180種
    *各5分程度
  • オンライン動画クイズ:180種
    *合計1080のクイズ
  • フルカラーチャート:72種
    *歌のテキスト/単語テキスト
  • ワークシート:360ページ
    *フォニックスの練習
  • ソングMP3:90曲
    *フォニックスとボキャブラリーの歌

上記全ての教材がコースに含まれます!

ザビエルン
ザビエルン

ちなみにビギナーコースの中でも「6つのコース」に分かれてるので、すべて一気に使うわけではないデス

ハテオ
ハテオ

これを壁に貼って、英語に囲まれる環境を作るってことか

ザビエルン
ザビエルン

sou。最初は少し抵抗がありましたが、何気ない時にそれらをじーっと真剣に見ている娘がいます

ハテオ
ハテオ

じーっと見てるんだ

ザビエルン
ザビエルン

そして、毎日のクイズをすると答えられるようになりマス

ハテオ
ハテオ

覚えてるんだ

ザビエルン
ザビエルン

子どもってすごいなって思うのが、まだ3歳とかでも自分で照らし合わせてたりしてマス

ハテオ
ハテオ

そうなると貼るしかないね

ザビエルン
ザビエルン

はい、コースが変わるごとに張り替えてマス

意外だけど

英語を話さなくても安心できる

ザビエルン
ザビエルン

個人的に、これがTLCフォニックスを始めた一番のきっかけと言ってもいいかもしれません

ハテオ
ハテオ

英語を話さなくても安心できるって、ちょっとよくわかんないね

ザビエルン
ザビエルン

TLC(船津先生)の考えとして「英語を無理に話さなくてもいい」というのがありマス

ハテオ
ハテオ

それは、英語の本を読めるようになるのが目的だから?

ザビエルン
ザビエルン

はい。TLCフォニックスでは、英語の本を「多読」することによって高度な英語力を獲得していくことを目指すステップが組まれてマス

ハテオ
ハテオ

でもさ、お金をかけてるのに、その話せないっていうのは……なんというかさみしくない?

ザビエルン
ザビエルン

そう思う気持ちもわかりマス。でも、本を読むことができれば、自然と英語を話せるようにもなるので、無理に英語で話をさせようとしなくていいとのことデス

ハテオ
ハテオ

そうか、とにかくまず英語の本を読めることなんだね

英語を話して欲しい熱を下げる

ザビエルン
ザビエルン

これは個人的にはとても良くて、なんかノンプレッシャーです

ハテオ
ハテオ

ノンプレッシャー?

ザビエルン
ザビエルン

さっきハテオさんが言ったように、お金をかけるとその見返りというか、意味を求めてしまいがちです

ハテオ
ハテオ

だよね、だよね?さっき絶対スカしたよね?

ザビエルン
ザビエルン

英語を学び始めて、子どもが英語を話すと嬉しくてついもっと話して欲しくなる。でも、それがよくない

ハテオ
ハテオ

え、そうなの?

ザビエルン
ザビエルン

よくないニダ。日本語でもよく話す人もいれば、あまり話さない人もいる

ハテオ
ハテオ

まあ、そうだね

ザビエルン
ザビエルン

それを英語だからって、無理に話をさせたり、みんなに披露させたり、無理はよくない

ハテオ
ハテオ

ギ、ギクゥ!

ザビエルン
ザビエルン

英語を特別なものにするのではなく、読めるから英語の本を読む。すると、本は読めると面白いからもっと読む

ハテオ
ハテオ

まあ、その繰り返しで、リーディング力を身につけるってことか……なんか英会話と反対だね

英会話とリーディング力の違い

ザビエルン
ザビエルン

ちなみに、アメリカで暮らしていた姉弟でこんな話が紹介されています

とあるアメリカで3年間ほど暮らしていた日本人家族が、日本に帰国したそうです。その家族には姉弟がいました。

姉は6歳、弟は3歳。帰国後、英語がペラペラだったは、日本の小学校に通います。するとあれだけ得意だった英語をすっかり忘れてしまったようです。

一方、6歳のお姉ちゃんは日本でもインターナショナルスクールに通うのではなく、英語力を伸ばしていったようです。

ふたりにどのような違いがあったのか。それが「リーディング力」。

英会話で話すことができただけの弟とは違って、お姉ちゃんはアメリカの小学校で英語のリーディング力を身につけていた。

そして、日本に帰国するときには英語の本をひとりで読めるようになっていた。帰国後も読書(英語の本)を継続することで、自主学習で英語力を伸ばしていったそうです。

ザビエルン
ザビエルン

そのあたり詳しくは、TLCのサイトでもいいし、船津さんの本もいいし、もし時間があれば下記の動画もあるのでおすすめデス

なぜTLCフォニックスが選ばれるのか?

TLCフォニックスのサイトの動画です。
この方がTLCフォニックスの船津徹先生です。

特にないけど一応

TLCフォニックスのデメリット

ザビエルン
ザビエルン

正直あまりこれと言ってないのですが、あえて書くならデス

デメリット
  1. リアル体験はない
  2. おもちゃ・玩具がない
ほかの教材にあるような

リアル体験はない

先ほどのメリットでも書いた「英語を話さなくても安心できる」の真逆になりますが、リアルで先生とかと話すことがないので、どのくらい身についているのかは正直わかりません

ザビエルン
ザビエルン

クイズに答えたりすることはできますが、英語でペラペラ話をすることはありません

ハテオ
ハテオ

英会話みたいに、みんなで話をしたりではないんだもんね

ザビエルン
ザビエルン

そう。あくまでも黙々型というか、動画を観てクイズをして、ワークシートをする、リーディングのための教材デス

ハテオ
ハテオ

それがデメリットに感じるなら、違う教材がいいかもね

ザビエルン
ザビエルン

そう思いマス。英語で色々な人と話をしてほしい!と思われる方には向いていないかもデス

ハテオ
ハテオ

もちろんその過程として、TLCフォニックスを取り入れるのは良いかもだけどね

ほかの教材にあるような

おもちゃがない

ザビエルン
ザビエルン

TLCフォニックスはどちらかと言うと、学習英語に近い感じなので、おもちゃはないです

ハテオ
ハテオ

キャラクター的なものもいないもんね

ベネッセの「こどもちゃれんじEnglish」との比較

うちでは「こどもちゃれんじEnglish」も受講していたので、おもちゃで楽しみながら「ABC」を学ぶことはできていました。

ザビエルン
ザビエルン

ただこれも判断が難しいですが、TLCを始めると「こどもちゃれんじEnglish」にあまり興味を持たなくなりました

ハテオ
ハテオ

なんか簡単になってくるのかな?

ザビエルン
ザビエルン

それより「トド英語」とか「Khan Academy Kids 」の英語アプリを楽しんでするようになってマス

ハテオ
ハテオ

小さい頃というか導入の頃には、おもちゃはあっても良いけどって感じだね

ザビエルン
ザビエルン

どれかひとつで満足いくっていうのはむずかしいから、大変だけど使い分けも必要かも

感想まとめ

TLCフォニックスでビギナーコースを学んで

画像はTLCフォニックスより引用

長くなった割に、感想が薄かったらすみません。実際のどのくらいの身についたかなどの判断で言うと、正直親もわかりません。

ザビエルン
ザビエルン

でも確実に言えるのは、フォニックスを理解しているというコト

そして、次の段階でもある「サイトワーズ」などは、またまたむずかしくて、少し苦戦している様子です。

ザビエルン
ザビエルン

でも、そんな苦戦を乗り越えながら6ヶ月かかるビギナーコースは完走しました(実際には7ヶ月くらいで)

ちなみに

TLCフォニックスの価格

ザビエルン
ザビエルン

そんなTLCフォニックスの料金です。公式サイトにもありますが一応デス

TLCフォニックスの価格(日本円)
  1. ビギナー 36,000円
  2. インターミディエット 72,000円
  3. アドバンス 72,000円
ハテオ
ハテオ

つまり、もし3つのコースを完走したら合計18万円か

ザビエルン
ザビエルン

その価値はあるのか? うちではあると判断して、2つ目のコース(インターミディエット)に進んでいます。

「はまキッズEnglish」でも導入

ちなみに関西の中学受験では有名な「浜学園」が運営する「はまキッズEnglish」でも「TLCフォニックス」が導入されたようです。

オンラインで観る仕組みは同じようですが、もし通える方で、講師に就いてもらいたいみたいな方にとっては良いのかもしれません(もちろんプラスでお金かかりますが)。

ザビエルン
ザビエルン

ひとまず、TLCフォニックス良いかも?と思った方は、7日間の無料体験コースを試してみてもいいかもデス

ハテオ
ハテオ

勧誘とかある系?

ザビエルン
ザビエルン

まったくないデス。何ならその後に役に立つメルマガだけきたりしますが、解除も簡単デス

ハテオ
ハテオ

じゃあひとまずやってみる系?

あわせて読みたい
【公式サイト】子供の英語教育ならTLCフォニックス
【公式サイト】子供の英語教育ならTLCフォニックス
ザビエルン
ザビエルン

この記事が少しでもあなたの役に立てば幸いです。最後までお読みいただいてありがとう!ラーメン♡

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
#俺
#俺
From JAPAN
何かを買う時は、とにかく調べて買うタイプ。基本的には買ってみて、マジ西郷な俺のおすすめだけをご紹介。このブログが少しでもあなたのお役に立ちますように。
記事URLをコピーしました