久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

コスト26

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】京田 陽太 (S) 2019 シリーズ2 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。残念ながら代名詞でもあった走力が81Aから78Bにダウン。見た目にAがなくなっちゃったのは悲しい。再び飛躍あるか。
2019 S2

【プロスピA】大和 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 8.2/10点。やはり自分を高く評価してくれる場所へ移るのはいい事だと教えてくれた大和選手。ちなみに前シリーズではショートの守備適性がBでしたが、Aにカムバック。
2019 S2

【プロスピA】西浦 直亨 (S) 2019 シリーズ2 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。宮本コーチのもと、定着するであろう選手が現れた予感ありましたが残念ながら間に合わず。廣岡選手の台頭もありますが、能力がBに乗ってくれば見栄えも良くなる。
2019 S2

【プロスピA】小園 海斗 (S) 2019 シリーズ2 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。田中選手の不調もありましたが、シーズン終盤はレギュラーをきちんとつとめていました。やはり吸収力が半端ない。51をさらに出世番号に!
2019 S2

【プロスピA】中島 卓也 (S) 2019 シリーズ2 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 8.1/10点。ミスター粘り打ち、野球やろうぜ中島選手。今シーズン終了後はFAでの目玉選手でもあります。ハム枠で考えている人には少し変化あるかもですね。
2019 S2

【プロスピA】マーティン (S) 2019 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 7.5/10点。球界でも随一の高身長に違いなし2mマーティンです。リアルで見てると打ちにくそうですが、プロスピでいうとすこーし特徴が難しいかも。。
2019 S2

【プロスピA】安部 友裕 (S) 2019 シリーズ2 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。ヒットメーカーとして素晴らしい活躍だった2017年から徐々にミートも下がってしまい、ついに70Bから68Cとなってしまいました。躍動しまくってたタナキクマルと同世代。
2019 S2

【プロスピA】小島 脩平 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。オリックスから小島だよ!限界突破4以上必要ながらも、捕手以外全て守れるまさにユーティリティープレーヤー。突出した能力はなくても、これだけ守れるのはまさに天才かもしれない。
2019 S2

【プロスピA】伊藤 光 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 8.1/10点。DeNAのDNA、伊藤選手。打力大幅アップ!何と言っても捕手らしい選手(個人的に)。捕球とスローイングが物足りなさ満開ですが、打力に光るものあり。
2019 S2

【プロスピA】中村 悠平 (S) 2019 シリーズ2 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。ヤクルト新喜劇の川端さんこと中村選手。捕手能力に申し分なし!年齢も重ねて、若手に経験の機会を与えることもありますが、やはり見ていても存在感のある選手。
2019 S2

【プロスピA】田村 龍弘 (S) 2019 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 8.1/10点。ロッテの22、田村選手。まさに伸び盛りの選手!代表を特集したテレビでの牽引力に目を奪われました。まさに捕手らしい捕手。
2019 S2

【プロスピA】清水 優心 (S) 2019 シリーズ2 [日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 7.2/10点。個人的に打ってるシーンをよく見る印象の清水選手。背番号10の捕手日ハムバージョン。まだまだ若い選手ではありますが、どんどん顔つきが逞しくなっている。育成のハム、どこまで育つのか。
2019 S2

【プロスピA】甲斐 拓也 (S) 2019 シリーズ2 [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 9.1/10点。早いもので、昨シーズンの日本シリーズMVPから早一年。スローイング81Aと肩力94Sは申し分なし。そして何よりシリーズ1から打力も大幅アップ。見栄えが違う。
2019 S2

【プロスピA】ジョーンズ (S) 2019 外国人OB [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。数値だけでは現せない存在感を感じる選手がいますが、ジョーンズ選手こそまさにその一人。ジョーンズといえばインディですが、楽天に限っていえばやはりこの日本一の立役者でしょう。
スポンサーリンク