久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

スポンサーリンク
2020 S2

【プロスピA】野村 祐輔 (S) 2020 シリーズ2 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。今シーズン明治の後輩が頑張っていましたが、この方も1年目の防御率は1点台。広陵高校時代から見ている投手も30台。
2020 S2

【プロスピA】西 勇輝 (S) 2020 シリーズ2 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。今シーズンも安定したナイスピッチングが続いている西投手。やはりコントロールは正義であります。この方の場合、負け数が減るだけでとても素晴らしい成績になります。
2020 S2

【プロスピA】大貫 晋一 (S) 2020 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。ルーキー時代から安定感あるピッチングでしたが、今シーズン2年目にして10勝到達。テンポの良さと切れ味できっとチームの勝ち頭になること違いなし。
2020 S2

【プロスピA】菅野 智之 (S) 2020 シリーズ2 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。今シーズン、新フォームからの復活を見事遂げられた菅野投手。日本シリーズでのジャイアンツの敗戦は印象的でしたが、菅野投手の去就やいかに。
2020 S2

【プロスピA】山本 由伸 (S) 2020 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。もはや打者を圧倒するほどの存在感が漂ってきました山本投手。チームは最下位ながら若い選手が頑張るお姿は胸を打つものがありますが、若さだけでは片付かない躍動感。威圧感。
2020 S2

【プロスピA】有原 航平 (S) 2020 シリーズ2 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.9/10点。メジャー挑戦が決まった有原投手。コロナの影響など移籍市場にどこまで影響があるかですが、緩急のある豊富な変化球はリアルでもゲームでも使い勝手抜群です。
2020 S2

【プロスピA】石川 歩 (S) 2020 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。来シーズンもロッテ所属が決まりました、投球の感じもヒゲの感じもパワーアップしてきました石川投手。やはりバランス良く高い能力は魅力的。
2020 S2

【プロスピA】則本 昴大 (S) 2020 シリーズ2 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.9/10点。ルーキー時代から圧巻の姿を見ていたせいか、ここ数年は少し物足りなさの漂う則本投手。しかし、これまでの実績が物語るように能力は素晴らしいであります。
2020 S2

【プロスピA】東浜 巨 (S) 2020 シリーズ2 [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。球威73B→80Aの大幅アップデート!何と言っても工藤監督の期待は厚い投手。
2020 S2

【プロスピA】ニール (S) 2020 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。今シーズンは昨シーズンほどの勝ちまくりの11連勝みたいな感じではありませんでしたニール投手。しか高い制球力とツーシームファストは相変わらず魅力の投手。
2020 S2

【プロスピA】稲葉 篤紀 (S) 2020 OB [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。ヤクルト、日本ハム、そしてヤクルトと安定して登場してくれます稲葉選手。もはや監督の印象もかなり強くなってきましたが、グローブを頭に乗せてセンターに集っていた頃も懐かしい。
2020 S2

【プロスピA】川上 憲伸 (S) 2020 OB [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。強き頃の中日を支えたエース、川上投手。今シーズンついにAクラスに返り咲きましたが、この頃はナゴヤドームではどのチームも負けちゃうくらいの凄みがありました。
2020 S2

【プロスピA】新井 貴浩 (S) 2020 OB [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。野球から離れても、紳士っぷりとユーモアが混じり合う新井さんの登場です。パワーはやはり桁違い。
2020 S2

【プロスピA】金本 知憲 (S) 2020 OB [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。アニキ、大山選手開眼しましたね!とやはり言いたい金本選手。昨年はカープでしたが、今年は阪神で登場です。
スポンサーリンク