久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

対ピンチ・改

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2019 B9&TH [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。DeNAの守護神は世界を相手にしても凄かった。プレミア12でのツーシーム、圧巻でした。笑顔は可愛いのになぜか半端ない気迫を感じちゃう存在感。
2019 S2

【プロスピA】田嶋 大樹 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。ずばりいい投手であることに違いなし。じわりじわりと忍び寄るオリックス投手王国時代。多彩な変化球はもちろん、速いストレートにノビは健在。
2019 S2

【プロスピA】和田 毅 (S) 2019 シリーズ2 [福岡ソフトバンクホークス] の評価・ステータス

俺的評価 8.4/10点。松坂投手の西武復帰もあり、再び再燃してます松坂世代。松坂投手の活躍はもちろん素晴らしいものの、この方も負けていません。若手時代から熟練の投手感光る投球術。
2019 S2

【プロスピA】堀内 恒夫 (S) 2019 OB [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。眼鏡装着に慣れすぎて、ない姿が寝起き感を醸し出す堀内監督。Dカーブを中心にストレートとチェンジアップで投げ切るスタイルは使用感も良さげ。
2019 S2

【プロスピA】小笠原 慎之介 (S) 2019 シリーズ2 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。ケガに悩まされるも、下半身の太さはエース級。こちら側としては、やはり高校時代の投球が忘れられないまだまだ若い22歳。ここからです。正直投げづらい。でも、なぜか相手にすると打ちにくい。
2019 S2

【プロスピA】ガルシア (S) 2019 シリーズ2 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.8/10点。何が強みかと考えると間違いなく明るい心。中日時代の勝ち星には遠く及びませんでしたが、チームをCSへ導いた中継ぎピッチャーとしての活躍は素晴らしいものがありました。中継ぎ適性C追加。
2019 S2

【プロスピA】能見 篤史 (S) 2019 バトルスタジアム [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.8/10点。Mr.スマートフォーム、能見サン!年々変化するであろう身体の変化に合わせて、コミットしていくベテランはカッコいい。
2019 S2

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2019 バトルスタジアム [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。プレミア12でのクローザーっぷりは、圧巻。ついに球界のクローザーから世界一のクローザーとなりました。球威はもちろん、自慢のツーシームは効きます。NPBにいる間はクローザー間違いなし。
2019 Series 1

【プロスピA】石山 泰稚 (S) 2019 シリーズ2 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。昨シーズンまでは申し分ない投球でした石山投手。球威もあって投げやすく、三振、ゴロアウトともに狙って取れる投手。唯一言うとしたら、横への変化がないくらい。
2019 S2

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。プレミア12でのクローザーっぷりは、勝手に想像していた数倍も素晴らしい投球でした。何とかこの人まで繋げば勝ち切れるそんな安心感のある気迫。
2019 S2

【プロスピA】大瀬良 大地 (S) 2019 シリーズ2 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。広島のエース大瀬良投手。やはりこの人の貯金がチームの命運を握ると言っても過言じゃない。圧倒的な制球力は素晴らしいけど、もう少しストレートに迫力が欲しい。
2019 S2

【プロスピA】今永 昇太 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。完全復活、今永投手。やはりこの方には球威Aが似合う。限界突破なしで中継ぎも可能。今シーズンタイトル獲得こそなりませんでしたが、来シーズン期待できそう。
2019 S2

【プロスピA】種市 篤暉 (S) 2019 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。今シーズン補強が止まらないロッテの投手陣の顔にもなりつつある男、種市先輩。球威とともに、落差のあるフォークは千賀投手を彷彿とさせます。
2019 S2

【プロスピA】小倉 恒 (S) 2019 OB [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。楽天誕生投手を支えた小倉投手。正直、変化球は少し物足りないながらも、圧倒的な制球は魅力。あとはやはり中継ぎも抑えも限界突破なしで可能なのはポイント高し。
スポンサーリンク