久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

超アベレージヒッター

スポンサーリンク
2020 S1

【プロスピA】長谷川 勇也(S)2020 TS [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。ソフトバンクから現役バリバリ感のある長谷川選手が登場。TS常連でもあります。何よりも毎年素晴らしい圧巻のミート83A!打ちまくったシーズン。
2020 S1

【プロスピA】栗山 巧 (S) 2020 TS [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。今でこそ2番打者に強打者を追いたりもしますが、およそ10年前から漂う風格で2番打者だった栗山選手です。フェイスはもちろん、フォロースルーの美しさも球界随一。
2020 S1

【プロスピA】パウエル (S) 2020 TS [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。外国人OBで登場したパウエル選手ですが、叩き出した半端ない打率で圧巻のミート力を提げての登場です。リーグ戦などアベレージヒッターが生み出す打線は魅力あります。
2020 S1

【プロスピA】内川 聖一 (S) 2020 TS [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 9.9/10点。横浜時代を忘れちゃうくらい生涯ホークス感のある内川選手。横浜時代は特に安打製造機感が凄まじかったです。なんせ称号までいければミートSも可能なミート88A。
2020 S1

【プロスピA】鉄平 (S) 2020 TS [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。楽天のヒットメーカーといえばまだまだこの方、鉄平さん。登録名が名前だからヒットメーカーになるのか、ヒットメーカーだから名前が登録名になるのか。
2020 S1

【プロスピA】アルモンテ (S) 2020 シリーズ1 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。数値的にはミート-2、パワー-3と下がったものの、特殊能力にアベレージヒッターがついて逆に欲しくなるという希な感じのアルモンテ選手。元々魅力的なスイッチヒッター。
2020 S1

【プロスピA】川端 慎吾 (S) 2020 TS [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。燕のヒットメーカーこと、川端選手。チームにパワーヒッターかヒットメーカーを入れるのかは難しい悩みではありますが、打を線にするには必須の選手に違いなし。
2020 S1

【プロスピA】青木 宣親 (S) 2020 シリーズ1 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。球史に残るであろうヒットメーカーに衰えなし。何ならパワーアップ。きっとずっとTS何かでも欲しい選手であることに違いないので、末長くよろしくお願いします。
2020 S1

【プロスピA】近藤 健介 (S) 2020 シリーズ1 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。ミート力はさすがの83Aです。ちなみに昨シーズンはサードで登場していましたが、今シーズンはレフトで登場。日本を代表するヒットメーカー。
2019 S2

【プロスピA】近藤 健介 (S) 2019 侍ジャパン [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。様々なポジションを守りながら球界を代表するヒットメーカーとしてプレミア12でも輝いていました。やはり出塁率のタイトルはだてじゃない。塁上にいる回数が違う気がします。
2019 S2

【プロスピA】佐伯 貴弘 (S) 2019 OB [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 9.3/10点。解説の声、まじイケメンな佐伯選手。現役時代は大きな体とヤンチャな表情なんかもあり、パワー系と思いきやミートの高い選手。ナイスアベレージヒッターです。
2019 S2

【プロスピA】加藤 英司 (S) 2019 OB [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。阪急ブレーブス時代なので正直存じ上げないのですが、ミートはやはり圧巻の86A。首位打者と打点王の二冠という、現在はあまり見ないくらい圧倒的な打力を持つ選手。
2019 S2

【プロスピA】張本 勲 (S) 2019 OB [日本ハムファイターズ] の評価・ステータス

俺的評価 9.9/10点。昨年に続き登場の喝おじさんこと張本さん。DH専門にはなりますが、圧倒的ミート力。ハイアベレージの安打製造機。アベレージヒッターついてます。守備力は喝!
2019 S2

【プロスピA】近藤 健介 (S) 2019 B9&TH [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。球界を代表するヒットメーカーとしてプレミア12でも輝いていました。やはり出塁率のタイトルはだてじゃない。塁上にいる回数が違う気がします。超アベレージヒッター持ちは貴重です。
スポンサーリンク