久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

超キレ◎

スポンサーリンク
2020 S1

【プロスピA】山岡 泰輔 (S) 2020 シリーズ1 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。背番号19で登場しました山岡投手。昨シーズン最多勝率を獲得して1億円プレーヤーの仲間入り。キレッキレの縦スライダーはゲームでも打ちにくい球上位に食い込んでくるであろう打ちにくさ。
2020 S1

【プロスピA】上沢 直之 (S) 2020 シリーズ1 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。バランス良き上沢投手。変化球、フォーム、フェイスとかなりのハイクオリティのバランスでございます。再びナイスな投球を見せるために戻ってきてくれること間違い無いでしょう。
2020 S1

【プロスピA】今井 達也 (S) 2020 シリーズ1 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。徐々に勝てる投手になってきている今井投手。キレで勝負をしていくことになりそうな多彩な変化球。高校時代から魅力的な縦スラが光ってます。
2020 S1

【プロスピA】森下 暢仁 (S) 2020 ルーキー [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。1年目から背番号18を背負う逸材、プロでもなかなか打てていない様子が映っております。投手出身の佐々岡監督のもとでは、いい感じで育ちそう。
2019 S2

【プロスピA】山岡 泰輔 (S) 2019 侍ジャパン [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。今シーズン最多勝率を獲得で1億円プレーヤーの仲間入りしました山岡投手。侍ジャパンでは中継ぎで登場!キレッキレの縦スライダーはゲームでも打ちにくい球上位に食い込んでくるであろう打ちにくさ。
2019 S2

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2019 侍ジャパン [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。DeNAの守護神、ツーシームで世界を席巻しておりました。可愛い笑顔からの気迫満点の存在感。NPBにいてくれる間は圧倒的クローザー間違いなし!
2019 S2

【プロスピA】田口 麗斗 (S) 2019 侍ジャパン [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。緩急抜群、低身長左腕田口投手。やはり田口投手といえば多彩な変化球。
中継ぎとしての登場ですが、先発適性Sでもあるので使い勝手は抜群。
2019 S2

【プロスピA】山岡 泰輔 (S) 2019 B9&TH [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。来シーズンからは背番号19で、オシャレも含めて金子千尋選手の後任間違いなし。最多勝率を獲得で1億円プレーヤーの仲間入りしました。限界突破で中継ぎ起用も可能。
2019 S2

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2019 B9&TH [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。DeNAの守護神は世界を相手にしても凄かった。プレミア12でのツーシーム、圧巻でした。笑顔は可愛いのになぜか半端ない気迫を感じちゃう存在感。
2019 S2

【プロスピA】高橋 光成 (S) 2019 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 8.1/10点。大きくなった、高橋こうな投手。松坂投手の加入もあり、夏の甲子園を制した男が揃いました。夏の甲子園、落ちる球で三振を奪っていた姿からはや約6年。
2019 S2

【プロスピA】堀内 恒夫 (S) 2019 OB [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。眼鏡装着に慣れすぎて、ない姿が寝起き感を醸し出す堀内監督。Dカーブを中心にストレートとチェンジアップで投げ切るスタイルは使用感も良さげ。
2019 S2

【プロスピA】島本 浩也 (S) 2019 シリーズ2 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。監督が変われば起用される選手も変わる。成長はもちろんあったのでしょうが、まるで水を得た魚のように1年間飛び回りました。俳優一家の柄本家の一族かと思うくらいのフェイス、島本投手。
2019 S2

【プロスピA】ブセニッツ (S) 2019 シリーズ2 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。楽天の助っ人は当たり年でした、その中の一人がブセニッツ!名前かっこいい。代名詞のナックルカーブはもちろんですが、シリーズ2から大きなカットボール追加。
2019 S2

【プロスピA】小笠原 慎之介 (S) 2019 シリーズ2 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。ケガに悩まされるも、下半身の太さはエース級。こちら側としては、やはり高校時代の投球が忘れられないまだまだ若い22歳。ここからです。正直投げづらい。でも、なぜか相手にすると打ちにくい。
スポンサーリンク