久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

スポンサーリンク
2019 Series 1

【プロスピA】宋 家豪(S)2019 シリーズ1 [楽天イーグルス]の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。球威型の速球派。球種はそこまで多くないものの、チェンジアップもあり緩急も可能。制球が高くないですが、特殊能力に荒れ球があったり荒くもまとまっている投手。称号次第で球威Aも可能。
2019 Series 1

【プロスピA】松永 昂大(S)2019 シリーズ1 [千葉ロッテマリーンズ]の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。サイド気味からの速いストレートとスラーブの大きな変化は魅力的。球種も豊富。能力の高い中継ぎ陣は右腕が多くなりがちですが、貴重な左腕。使ってみるととてもいい投手だと実感する投手です。操作性高し!!
2019 Series 1

【プロスピA】澤田 圭佑(S)2019 シリーズ1 [オリックス・バファローズ]の評価・称号

俺的評価 7.5/10点。毎度おなじみ阪神藤浪投手と大阪桐蔭時代の同級生。今シーズンは昨シーズンの飛躍もあり多く出番をもらっている印象。山本、山岡、福田、西浦くんなど若手のホープ揃いのオリックス。数年後の胴上げ投手かも知れない。
2019 Series 1

【プロスピA】浦野 博司(S)2019 シリーズ1 [北海道日本ハムファイターズ]の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。毎度投手適性の高さに驚かされる投手!先発・中継ぎ・抑えどこも限界突破なしで可能です。スタミナ的なものはありますが、球威と制球の同値も可能。どの配置でも起用できるので、まだまだ投手が足りていない方にいいかも。
2019 Series 1

【プロスピA】加治屋 蓮(S)2019 シリーズ1 [福岡ソフトバンクホークス]の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。絶対的にそんなこともないと思うのですが、かなり個人的にですが、観る度に打ち込まれている印象。ただ威力のあるストレートと物凄く落ちるSFF。中継ぎとしては抜群の変化球種。球威がもう少しつけば間違いなく重宝する投手でしょう。
2019 Series 1

【プロスピA】平井 克典(S)2019 シリーズ1 [西武ライオンズ]の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。西武から平井投手。今シーズン少し不安定な西武投手陣の中、まだ安定している投手。大きなスライダーとシュート、横への揺さぶりです。サイドからのスライダーは中々打てないでしょう。あとは西武枠をどう使うか!
俺トーク

【プロスピA】2019 AランクとBランクから見る未登場のSランクの能力(野手編)

新たな選手の登場、また能力にワクワクしながらも、まだまだお目当の選手が登場していない方も多いのではないのでしょうか?今回は一足先にワクワクを!をテーマに、現在登場しているAランクとBランクをもとに、まだ登場していないSランクの能力を算出してみた!企画(野手編)です。

2019 Series 1

【プロスピA】メッセンジャー(S)2019 シリーズ1 [阪神タイガース]の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。もう大ベテランながら圧倒的スタミナッ♪フォーユアラブ!直球全開の頃から徐々に変化球多めにシフトチェンジ。まさに今変化中というところでしょうか。たとえ球威がAから落ちてきても制球が徐々に上がっていく、そんな未来を運んでほしい。
2019 Series 1

【プロスピA】小笠原 慎之介(S)2019 シリーズ1 [中日ドラゴンズ]の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。高校生時代は重いストレートという印象でしたが、プロに入ってからは緩い系の球の組み合わせ!速い球があってこその緩い系、もう少しストレートに威力が出てくると嬉しい。
2019 Series 1

【プロスピA】東 克樹(S)2019 シリーズ1 [横浜DeNAベイスターズ]の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。球威抜群のDeNA若手投手の一人。そして何より速いストレートにチェンジアップでキリキリマーックス!今シーズン登場も少し打ち込まれてしまいましたが、まだまだここから!個人的には好みなストレートとチェンジアップの使い手!!
2019 Series 1

【プロスピA】菅野 智之(S)2019 シリーズ1 [読売ジャイアンツ]の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。説明不要!!このままいけば全てオールSになるのではないかという、着実な成長。入団を拒否した当時はまさかここまでの投手になるとは。コストも圧巻の29!ギータもコスト29になるのでしょうか。
2019 Series 1

【プロスピA】小川 泰弘(S)2019 シリーズ1 [ヤクルトスワローズ]の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。入団直後の素晴らしい活躍から近年は8勝くらいの安定した勝ち星。変化球として、鋭いカットと右投手には珍しい気のするチェンジアップ。実際にとても使いやすい投手。称号まで進めるなら全同値も制球とスタミナの同値も可能!
2019 Series 1

【プロスピA】大瀬良 大地(S)2019 シリーズ1 [広島東洋カープ]の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。そろりそろりとエースの座まで歩んでこられてましたが、今シーズンついに大エースの座に着座!昨シーズンまでとは変化球も雲底の差!少し言い過ぎましたが、圧倒的に良くなっています。
2019 Series 1

【プロスピA】岸 孝之(S)2019 シリーズ1 [楽天イーグルス]の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。セ・リーグは圧巻の菅野投手、そしてパ・リーグは何と言っても個人的ベストワン岸投手。プロスピを初めてまだ一回も当たらないからこそより欲しくなる岸投手。ただし、代名詞の変化球がスローカーブからカーブに変化!これがどう出るか。
スポンサーリンク