久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

阪神

スポンサーリンク
2020 S1

【プロスピA】能見 篤史 (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。ベテラン中継ぎのノウミサンこと能見投手です。徐々に年齢は感じつつも、いまだストレートもズバッと決まる中継ぎ投手。ベテランになり増す円熟味。
2020 S1

【プロスピA】秋山 拓巳(S)2020 シリーズ1 [阪神タイガース]の評価・称号

俺的評価 8.8/10点。伊予ゴジラこと秋山投手。飛躍の年だった年のコントロールからまだ制球80Aはキープされています。大きな身体はバッターボックスに立っても迫力があります。あと笑顔にも。
2020 S1

【プロスピA】藤浪 晋太郎 (S) 2020 TS [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。誰もが待ち望んでいる姿の藤浪投手といっても過言ではないであろう2015年の藤浪投手。ここからまた一歩づつエースへの階段を登ってくれることを藤浪しんじたろう。
2020 S1

【プロスピA】藤川 球児 (S) 2020 セレクション [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。今シーズン、残念ながら調整の必要もあり2軍に行かれましたが、15年前でこの感じなので時にはそんな時も必要でしょう。この球威89Aは見事な一芸。
2020 S1

【プロスピA】高山 俊 (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。昨シーズンは、ようやく苦労した年から解放されつつあった高山選手。この方がベテランを押しのけていかない限り得点力不足は続くのではないかという阪神打線。
2020 S1

【プロスピA】高橋 遥人 (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。自信たっぷりで投げていける雰囲気が身につけば、より怖さが増していきそうな投手。OBたちも絶賛のノビのあるストレート。山本昌さんからもお褒めの言葉がありました。
2020 S1

【プロスピA】望月 惇志 (S) 2020 期待の若手 [阪神タイガース]の評価・称号

俺的評価 7.9/10点。高身長から投げる速球は威力抜群。先発もいいですが、できることなら少しバテ気味の救援ベテラン陣を支える意味でも追い越す意味でも、1軍で投げまくって欲しい存在。
2020 S1

【プロスピA】ボーア (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。各球団の助っ人たちが徐々に活躍を始めているシーズン序盤、ファイヤーボールはなかなか見られませんボーア選手。内野ゴロを打った後の全力疾走など一生懸命なプレーには違いなし。
2020 S1

【プロスピA】矢野 輝弘 (S) 2020 TS [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。矢野ガッツ前の矢野さん。やはりイケメン。チャンスに強いバッティングかつ捕手能力も安定的なものがありながら、やはり魅力溢れるのはアベレージヒッターでもあること。
2020 S1

【プロスピA】福留 孝介 (S) 2020 エキサイティング [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。もはや能力だけでは計り知れない存在感。能力的には残念ながら年齢ととともに数値は下がってきている現実ですが、勝負強さとリーダーシップという、数値だけで測れない部分はさすがの一言です。
2020 S1

【プロスピA】糸井 嘉男 (S) 2020 エキサイティング [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。ムキムキバディを意識しすぎるのではなく、ヒットメーカーと見れば足も早くて最高となってきました糸井選手。打率かつ出塁率が高くなっています。打って走れるベテラン。
2020 S1

【プロスピA】サンズ (S) 2020 助っ人外国人 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。韓国リーグでの活躍とNPBでの活躍は少し違うのかなと近年思ったりもしますが、そんな豪快な振り方ではなくても、ホームランが打ててるサンズ選手。つまりパワーあります。
2020 S1

【プロスピA】糸原 健斗 (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。しっかり全試合出続ける選球眼とスタミナの持ち主、糸原選手。低弾道ながら、チャンスで外野の間を抜けていく打球は魅力あります。3割とかに乗ってくるような打撃になってくれば感動レベル。
2020 S1

【プロスピA】大和 (S) 2020 TS [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。どこでも守れる方、大和選手。このどこでも守れる素晴らしさゆえに、中々スタメン起用というよりは動かされがちな印象はありましたが、思い切った移籍で見事存在感を発揮されている今は社会人の鏡。
スポンサーリンク