久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

選球眼

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】會澤 翼 (S) 2019 侍ジャパン [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。年々顔面と風格は前田智徳さん。やはり世界と闘うには強肩も必要ですが、リーダーシップも欲しい。そんな時には打てる捕手。
2019 S2

【プロスピA】丸 佳浩 (S) 2019 B9&TH [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。もはや1年で巨人の顔、丸選手! 1年で原監督の丸ポーズも当たり前になりました。チームが変わっても最高のパフォーマンスをする(できる)のは尊敬。チームメイトへの影響力も◎!
2019 S2

【プロスピA】田中 和基 (S) 2019 シリーズ2 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。今シーズンはケガの影響などもあり一休みでしたが、この選手のパンチ力そして、走力はかなりのもの。走攻守揃った半端ない選手に違いなし。
2019 S2

【プロスピA】江藤 智 (S) 2019 OB [広島東洋カープ]の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。フォーム、そして写真まで強打者の醸し出す、いや溢れ出すアレでございます。弾道アーチストはずばり。例え外野フライであっても綺麗な放物線だったのがこの江藤選手。
2019 S2

【プロスピA】會澤 翼 (S) 2019 B9&TH [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。セ・リーグの打てる捕手こと広島のバッサー。年々顔面は前田智徳さん。プレミア12で証明してくれましたセのみならず、世界の打てる捕手。能力には反映されていないリーダーシップがあります。
2019 S2

【プロスピA】近藤 健介 (S) 2019 B9&TH [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。球界を代表するヒットメーカーとしてプレミア12でも輝いていました。やはり出塁率のタイトルはだてじゃない。塁上にいる回数が違う気がします。超アベレージヒッター持ちは貴重です。
2019 S2

【プロスピA】糸井 嘉男 (S) 2019 シリーズ2 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。「ギータはバンクやろ」この言葉がきっとNPBの未来を救う名言になることでしょう。ミートAもあり見栄えは良いながら、今シーズンは怪我で離脱。そこから最後CSまで駆け上がったチーム状況の中で、来シーズンはどんな役割を見せてくれるのか。
2019 S2

【プロスピA】ブラッシュ (S) 2019 シリーズ2 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。今シーズン割と登場したブラッシュ選手!爆上がりです。まさにブラッシュアップ!やはり外国人助っ人にはパワーは必須!そんな象徴の選手。
2019 S2

【プロスピA】中村 晃 (S) 2019 シリーズ2 [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。お帰りなさい。出れば3割近くを打つバッターだけに、体調に気をつけながらもぜひ出て頂きたい。オープンスタンスが好きな方には使いやすさ100%!
2019 S2

【プロスピA】サブロー (S) 2019 OB [千葉ロッテマリーンズ] の評価・ステータス

俺的評価 9.4/10点。名前を読むだけで、あのウグイス嬢の方の声が聴こえてくるサブロホォー選手。安定した総合力は素晴らしいの一言。綺麗な右打ちは繋ぐ4番の代名詞。
2019 S2

【プロスピA】丸 佳浩 (S) 2019 シリーズ2 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。もはや1年で巨人の顔、丸選手!プレミア12での緊急参加お疲れ様でした。原監督の丸ポーズも当たり前になってきた来シーズンはタイトルにも絡んでくるでしょう。
2019 S2

【プロスピA】秋山 翔吾 (S) 2019 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。今シーズンもリーグ優勝に導いた日本が誇るヒットメーカー、能力に間違いはなし。だがついに海を渡る!もちろんスタメンで使えますが今後はシルエット化不可避!
2019 S2

【プロスピA】吉永 幸一郎 (S) 2019 OB [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 9.1/10点。やはり印象は何と言ってもMr.ふくよか。ちなみに限界突破4まで必要ですが、捕手(メガネ有)としても魅力あります。そうすれば一気に強打の捕手に!
2019 S2

【プロスピA】藤岡 裕大 (S) 2019 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 7.6/10点。体もしっかり大きくて、期待できそうな雰囲気ムンムンですが、中々伸び悩んでいる印象の選手。もしも来シーズン鳥谷選手の加入などあれば、ライバルになりますが教科書にもなりそう。
スポンサーリンク