久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】増田 達至 (S) 2019 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 9.4/10点。。今シーズンはセーブ数でも防御率でも見事な成績でした。シリーズ2では球威5アップの81A!威力のあるストレートと落差のあるスライダーで三振も取りやすい投手。
2019 S2

【プロスピA】小川 泰弘 (S) 2019 シリーズ2 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。ヤクルトのライアン小川投手。今シーズンは久々に規定投球回に乗ってますが、なかなか勝ち星には恵まれずありました。残念ながら球種もマイナスで悲しみライアン。
2019 S2

【プロスピA】柳 裕也 (S) 2019 シリーズ2 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。ついに中日の右のエースとなって登場、柳投手。今シーズンは大野投手の躍動もありましたが、こちらも初の二桁勝利から来年は頼もしさ満開でしょう。
2019 S2

【プロスピA】大瀬良 大地 (S) 2019 シリーズ2 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。広島のエース大瀬良投手。やはりこの人の貯金がチームの命運を握ると言っても過言じゃない。圧倒的な制球力は素晴らしいけど、もう少しストレートに迫力が欲しい。
2019 S2

【プロスピA】西 勇輝 (S) 2019 シリーズ2 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。移籍組の西投手!シーズン通して投げ切る姿はタイガースのエースとなりました。多彩な変化球をニコニコ投げ切るコントロールはさすがの一言!
2019 S2

【プロスピA】今永 昇太 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 9.8/10点。完全復活、今永投手。やはりこの方には球威Aが似合う。限界突破なしで中継ぎも可能。今シーズンタイトル獲得こそなりませんでしたが、来シーズン期待できそう。
2019 S2

【プロスピA】菅野 智之 (S) 2019 シリーズ2 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 9.9/10点。今シーズンはこれまでの圧巻の投球の影響もあり、誰もが目を疑うシーンが焼きついた、菅野投手。それでもオールAは超魅力。このまま終わるはずがない。
2019 S2

【プロスピA】山岡 泰輔 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。見事最多勝率を獲得で1億円プレーヤーの仲間入り。全方向への多彩な変化球と、リアル対戦でも打ちにくい大きな縦スラ。限界突破3以上で中継ぎでの起用も可能です。
2019 S2

【プロスピA】有原 航平 (S) 2019 シリーズ2 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・ステータス

俺的評価 10.0/10点。今シーズンはしっかりと勝ち星を重ねて最多勝を獲得した、来来シーズンはメジャーへ行っちゃうのかな、の有原投手。限界突破5まで行ければ抑えも可能。
2019 S2

【プロスピA】種市 篤暉 (S) 2019 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。今シーズン補強が止まらないロッテの投手陣の顔にもなりつつある男、種市先輩。球威とともに、落差のあるフォークは千賀投手を彷彿とさせます。
2019 S2

【プロスピA】岸 孝之 (S) 2019 シリーズ2 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。やはりオールAでもあった頃を思うと、物足りなさを覚えちゃうのが正直なところ。もちろん代名詞のカーブ、チェンジアップ、ズバンといけるストレートは健在。
2019 S2

【プロスピA】千賀 滉大 (S) 2019 シリーズ2 [福岡ソフトバンクホークス] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。千賀投手、奪三振でタイトル獲得されてます。来シーズンのタイトル総なめの決意もありましたが、十分あり得る圧巻のスピードとフォーク。
2019 S2

【プロスピA】ニール (S) 2019 シリーズ2 [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。今シーズン9月から勝ちまくりの11連勝で、森選手からも優勝の立役者と言われてましたニール投手。来シーズンの契約も早々に完了。安心して育てていける投手。
ランキング

【プロスピA】2019 俺的ランキング 中継ぎ編 第3弾 シリーズ2!

今シーズン飛躍した投手たち。シルエット化の投手もいつつ、ここでは来シーズン伸びそうな選手も登場。やはりホークスの高橋投手あたりは期待大。

スポンサーリンク