久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

オリックス

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】山本 由伸 (S) 2019 アニバーサリー [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。ついに反映され始めたNPBのエース感。称号が必要ですがオールAが狙えたり、何より中継ぎも限界突破なしで可能だったり最強。これから常にオーダーに入れておきたい投手に違いなし!!
2019 S2

【プロスピA】安達 了一 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 7.9/10点。オリックスのバンダナ担当安達選手。安定した守備力は文句なし。打力の見栄え的には甲乙つけがたいですが、守備力がダウンが残念なところ。
2019 S2

【プロスピA】近藤 大亮 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。ナイス投げっぷり、これぞオリックス的な?近藤投手。シンプルな変化球ですが、やはり気になるのはあの江川投手も投げていたというラビットボール。
2019 S2

【プロスピA】小島 脩平 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.4/10点。オリックスから小島だよ!限界突破4以上必要ながらも、捕手以外全て守れるまさにユーティリティープレーヤー。突出した能力はなくても、これだけ守れるのはまさに天才かもしれない。
2019 S2

【プロスピA】榊原 翼 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.8/10点。闘志溢れる系投手の榊原投手。魅力溢れるオリックス若手投手陣に食い込んでいます。伸びしろを感じる直球と突如大きなカーブ。魅力溢れる闘魂ピッチャー。
2019 S2

【プロスピA】若月 健矢 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。スローイングは怪しいが肩は強い、そんな印象でしたが見事に払拭いただきました。捕球スロ肩力が大幅アップ。強力若手投手陣のオリックス、やはりそこに正捕手は必須です。
2019 S2

【プロスピA】ブーマー (S) 2019 外国人OB [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。きっと名前は誰もが知っている、せーのっブーマー!圧巻のミートとパワーで登場です。しかもアーチスト。しかもチャンスに強い。少し次元の違うおじさん。
2019 S2

【プロスピA】吉田 正尚 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。Mr.ロマン!小さな巨人!吉田正尚選手!圧巻のパワーもされど、今シーズンは首位打者を獲るか獲られるかの9月中旬(西武森選手が優勢)。
2019 S2

【プロスピA】増井 浩俊 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。オリックスから増井投手。残念ながら球威が80A→76Bへダウン。代名詞のフォークは健在ながら、ストレートが弱くなってしまったという印象は否めない。
2019 S2

【プロスピA】モヤ (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。中日時代のモヤモヤを吹き飛ばす活躍。まるでモデルかのような高身長。間違いなく、後半戦のオリックス打線を支えている一員。
2019 S2

【プロスピA】山本 由伸 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。ついに反映され始めましたNPBのエースこと山本投手。後半戦のオリックス打線をバックに投げれていればシーズンの勝ち星もどこまで増えていたのか。
2019 S2

【プロスピA】宗 佑磨 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.2/10点。オリックスに登場した外野手の要的存在。確かに感じるこれから始まろうとしている、オリックスの時代。その上位打線に宗くんは必須でしょう。
2019 S1

【プロスピA】糸井 嘉男 (S) 2019 TS [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。きました圧倒的マッチョマンこと糸井選手。オリックス移籍後、まさかの33歳で31盗塁。すげーぜよ。
2019 S1

【プロスピA】中川 圭太 (S) 2019 シリーズ1 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。これからどのような成長曲線を描いてくれるのか。オリックスに久々に登場した感のある内野手の要的存在。現能力には表れていない魅力あります。最高の6番バッター感もありますが、上位打線に食い込んでくるか。
スポンサーリンク