久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

抑え

スポンサーリンク
2020 S1

【プロスピA】R・マルティネス (S) 2020 シリーズ1 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 9.3/10点。写真的には2020シーズン1のナンバーワン間違いなさそうなマルティネス投手。変化球としては、落ちる系がガッツリフォークになったことで、超絶使いやすそうな印象。
2020 S1

【プロスピA】中川 皓太 (S) 2020 シリーズ1 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 9.5/10点。巨人のポリバレント・クローザー中川投手。中継ぎでも抑えでもどちらでもOKです。球種は少ないものの、かなり磨かれた球種としての仕上がり。
2020 S1

【プロスピA】森原 康平 (S) 2020 シリーズ1 [楽天イーグルス] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。変化球はシンプルながらも威力あるストレートに落差のあるフォークと守護神そのもの。抑え適性がBなので限界突破なしで抑えも可能。
2020 S1

【プロスピA】梅野 雄吾 (S) 2020 シリーズ1 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.3/10点。威力ある速球、そしてフォークと年齢を感じさせない迫力満点のピッチングをする梅野投手。なんせ若いのに堂々としている。まだまだ若い21歳。
2020 S1

【プロスピA】D.J ジョンソン (S) 2020 シリーズ1 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 8.9/10点。パワーカーブ系の外国人投手は活躍してる昨今、ストレートも速いのでより効いてきそうな予感です。あとは成績がついてくれば大きくアップもあるであろう期待。
2020 S1

【プロスピA】増井 浩俊 (S) 2020 シリーズ1 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。年々球威は落ちてしまっている増井投手。しかし!フォークの落差は未だ一級品です。このフォークを活かしつつ新境地へ、いざ!
2020 S1

【プロスピA】石川 直也 (S) 2020 シリーズ1 [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。高い身長から投げ下ろす、日ハムから石川投手。変化量MAX間近のSFFは魅力抜群。まだまだ若いですが、クローザーの期待大。
2020 S1

【プロスピA】俺的ランキング 抑え・クローザー 2020 シリーズ1 編!

抑えの選手たちが登場しました!現能力での圧巻はやはり山崎投手、森投手でしょうか。ただ中継ぎでの起用も考えるとわりといい投手ばかり。

2020 S1

【プロスピA】マクガフ (S) 2020 シリーズ1 [ヤクルトスワローズ] の評価・称号

俺的評価 9.3/10点。使ってみたらわかる使用感の高さ。豪速球+ノビの特殊能力がついた直球はもちろん、156kmの高速シュートはなかなか打てない。おまけにSFFの落差もオーイェス。
2020 S1

【プロスピA】岡田 俊哉 (S) 2020 シリーズ1 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 8.7/10点。中日、抑え、左腕、細身と並べると岩瀬投手が浮かんできますが、そんな道筋もなくはない、そんな気がしてくる岡田投手です。クローザーの器を感じさせてくれます。
2020 S1

【プロスピA】フランスア (S) 2020 シリーズ1 [広島東洋カープ] の評価・称号

俺的評価 9.1/10点。なかなか球威Aに戻ってこないフランスア投手。速い球にチェンジアップと変化球とのバランス的にはパーフェクト。その配球をより活かすためにもストレートの精度は必須ですが、そこがもう一声!
2020 S1

【プロスピA】藤川 球児 (S) 2020 シリーズ1 [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。この方に年齢は関係ないのか。また凄みを増している松坂世代、藤川投手。メジャーからの四国IL、そして阪神復帰と色々とあった中で、再びクローザーとして投げられてる姿、これを円熟味というのでしょうか。
2020 S1

【プロスピA】山崎 康晃 (S) 2020 シリーズ1 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。DeNAの守護神かつローランドさんの同級生。さらに昨シーズンは世界一のクローザーと話題が尽きない山崎投手。今シーズンからついに、中継ぎ適性はなくなっちゃいましたがキレッキレのツーシームはクローザーそのもの。
2020 S1

【プロスピA】デラロサ (S) 2020 シリーズ1 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 9.1/10点。まさに投げっぷりのごとく速い球を投げるデラロサ投手。豪速球持ちです。MAX161kmのストレートですが、見栄え的にAにのってくればより信頼できそうなのが正直なところ。
スポンサーリンク