久々更新! 俺的ランキング 2021 OB 第1弾!

尻上がり

スポンサーリンク
2019 S2

【プロスピA】堀内 恒夫 (S) 2019 OB [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。眼鏡装着に慣れすぎて、ない姿が寝起き感を醸し出す堀内監督。Dカーブを中心にストレートとチェンジアップで投げ切るスタイルは使用感も良さげ。
2019 S2

【プロスピA】小笠原 慎之介 (S) 2019 シリーズ2 [中日ドラゴンズ] の評価・称号

俺的評価 8.6/10点。ケガに悩まされるも、下半身の太さはエース級。こちら側としては、やはり高校時代の投球が忘れられないまだまだ若い22歳。ここからです。正直投げづらい。でも、なぜか相手にすると打ちにくい。
2019 S2

【プロスピA】佐々木 千隼 (S) 2019 シリーズ2 [千葉ロッテマリーンズ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。今か今かと活躍を待たれるドラ1佐々木投手。サイドに近いフォーム、それプラス背番号11、それにシンカー使いと魅力たっぷりの逸材に違いなし!
2019 S2

【プロスピA】菅野 智之 (S) 2019 シリーズ2 [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 9.9/10点。今シーズンはこれまでの圧巻の投球の影響もあり、誰もが目を疑うシーンが焼きついた、菅野投手。それでもオールAは超魅力。このまま終わるはずがない。
2019 S2

【プロスピA】山岡 泰輔 (S) 2019 シリーズ2 [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.7/10点。見事最多勝率を獲得で1億円プレーヤーの仲間入り。全方向への多彩な変化球と、リアル対戦でも打ちにくい大きな縦スラ。限界突破3以上で中継ぎでの起用も可能です。
2019 S2

【プロスピA】外木場 義郎 (S) 2019 OB [広島東洋カープ]の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。完全試合を成し遂げた男。それにしてもちょっと待ってくださいよー感。変化球はナックルカーブ2種のみ。これで本当に抑えられるのか!?
2019 S2

【プロスピA】岩貞 祐太 (S) 2019 ローテーション [阪神タイガース] の評価・称号

俺的評価 8.5/10点。意外と大事なのは自信だったりするのでしょうか。2軍から上がってきた時の投球は毎度素晴らしいものがある岩貞投手。限界突破3までいけば中継ぎも可能。
2019 S2

【プロスピA】十亀 剣 (S) 2019 ローテーション [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 8.0/10点。今シーズンも安定的な勝ち負けが似た数になっちゃう十亀投手ではありますが、シリーズ1の登場より制球大幅アップ!何より嬉しいオールB。
2019 S2

【プロスピA】今井 雄太郎 (S) 2019 OB [オリックス・バファローズ] の評価・称号

俺的評価 9.6/10点。能力はもちろん素晴らしいのですが、何より気になる変化球「シューシン」。もちろんシュートとシンカーの間なのですが、一度は使ってみたいガニ股投法。
2019 S2

【プロスピA】大谷 翔平 投手 (S) 2019 ワールドスター [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。僕も好きだと叫びたくなるほどの能力で登場!やはり何と言っても球威。そして豊富な変化球。限界突破4以上必要ですが抑え大谷はロマン間違いなし。
2019 S2

【プロスピA】上茶谷 大河 (S) 2019 シリーズ2 [横浜DeNAベイスターズ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。かみちゃたに投手!何年後かにはきっとチームの顔になっているであろう先発投手。変化球の精度上がってきてます。中継ぎも限界突破なしで可能。
2019 S2

【プロスピA】菊池 雄星 (S) 2019 ワールドスター [西武ライオンズ] の評価・称号

俺的評価 10.0/10点。海を渡り、イチローさんに「雄星、今日は泣くなよ!」と声を掛けられたあの日から、とても遠い地から見ていても、夢のようなシーズンであったと勝手に想像しちゃう1年。
2019 S2

【プロスピA】ガリクソン (S) 2019 外国人OB [読売ジャイアンツ] の評価・称号

俺的評価 9.2/10点。ガリクソンと言えばガリガリですが、巨人で言えばこの人。変化球はイッツァシンプル!ストレート以外はスラーブとシンカー。果たしていけるのか?
2019 S2

【プロスピA】グロス (S) 2019 外国人OB [北海道日本ハムファイターズ] の評価・称号

俺的評価 9.0/10点。31歳ながらスタミナお化けさんですが、球速はあまりなし。ただ変化球は多め。当時からムービングファストを投げてる投手ってのは日本球界では貴重だったでしょう。
スポンサーリンク